BIOGRAPHY

水中写真家 黒部ゆみ|YUMI  KUROBE

奈良県出身 沖縄本島を拠点に活動

私は山に囲まれた奈良県で育ちました。二十歳のとき、初めて訪れた沖縄旅行で、それまで見たこともない澄んだ青い海、キラキラ輝くサンゴ礁、そして白い砂浜に感動し、沖縄へ移り住みました。以来、長年スキューバダイビングのインストラクターとして海と向き合ってきました。

海の魅力は、毎日景色が変わることです。春になると、コブシメがサンゴの周りに集まり、卵を産みます。彼らは興奮すると、ネオンのように滑らかに色を変えます。初夏、水温が上がると、多くの魚たちが恋の季節を迎えます。ギンガメアジは大きな玉のような群れを作り、他の魚のオスたちも鮮やかな婚姻色をまとい、メスを誘います。夏には、ウミガメが産卵のために砂浜へと上陸し、冬になると、海の景色は一変します。宝石のように美しいウミウシが姿を現し、遠くからはザトウクジラの歌声が響きます。私にとって、沖縄の海はまるで万華鏡のようです。

当時、私は月に一度おこなわれる水中保全活動に参加していました。しかし、いくらゴミを拾ってもきりがありません。毎月、新たなゴミが生まれてくるのです。それらを拾う度に「どうしたらこのゴミを減らすことができるのか」と自問していました。そして環境教育の重要性について考えさせられました。

不思議なご縁で今、私は水中写真家として活動をさせていただいています。これまでに感じた沖縄の海の素晴らしさや、そこで直面した環境問題について、写真を通じて多くの皆様に伝えたいという思いを胸に、日々活動を続けています。

✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼✼••┈┈┈┈••✼

略歴

2024年 写真展 「海に生きる!ウミガメの花子」ニコンサロン|東京

2023年 写真展「琉球より、海の声」東京写真月間|東京・北海道

2022年 写真絵本「海に生きる!ウミガメの花子」(偕成社)出版

2021年 地球の海フォトコンテスト自由部門 優秀賞

2020年 地球の海フォトコンテスト自由部門 優秀賞/ビーチフォト部門 優秀賞

2020年 写真事務所を設立

1996年~2016年石垣島と沖縄本島にてPADI/NAUIスキューバダイビングインストラクターとして活動

  • 潜水士
  • 無人航空従事者3級
  • 日本写真協会会員
  • キヤノンCPS会員

BOOKS

WORKS

2025年

2024年

2024.8月号
株式会社チャイルド本社

2023年

2023.6/9-6/29
「東京写真月間2023」実行委員会
2023.10/22
沖縄県教育庁島尻教育事務所
2023.11/7-11/23
「東京写真月間2023」実行委員会

2022年

2020年

沖縄タイムス紙 2020.5/22
沖縄タイムス

コラム唐獅子 隔週水曜日 執筆

静岡体験記
たびらい沖縄/株式会社パム

西伊豆雲見ファンダイビング 撮影
東伊豆伊東ドルフィンスイム 撮影
東伊豆伊東 伊豆海洋公園 体験ダイビング 撮影

沖縄タイムス紙 2020.5/22
沖縄観光情報/ビーチ撮影
たびらい沖縄/株式会社パム

[万座ビーチ] [オクマビーチ] [ムーンビーチ] [アラハビーチ] [崎本部] [うっぱまビーチ(古宇利島)] [うっぱまビーチ(東村)]

パムマガ
ちゅらとく/株式会社パム

パム×地域のリーダーに求める力 撮影

沖縄県内のイベント・おでかけ情報

車で行ける離島で女子日帰り旅を満喫♪うるま市「海中道路周辺」の魅力と、おすすめの過ごし方 撮影

2019年

沖縄観光情報
たびらい沖縄/株式会社パム

「八重干瀬」日本最大級のサンゴ礁の海中に広がる美しき世界を探訪 撮影
北谷町で体験ダイビング!手紙を書いて海底に沈むポストへ投函しよう。 撮影
「多良間島」ありのままの姿が愛おしい、自然と人情が溢れる島をめぐる。 (多良間島撮影)
首里観音堂|年末年始は首里の歴史を感じるお参りへ 撮影 (コナン君合掌除く)
Kanoa 恩納店|沖縄の海をアクセサリーに込めて素敵な旅の思い出に 撮影
ステキな賞品が当たる!「デジタルルーレット&スタンプラリー」に参加しませんか?JTBキャンペーン企画 撮影
「工房ちゅらうみ家」でつくる、オリジナルシーサーと笑顔いっぱいの思い出 撮影
「匠工房」の手作り体験で、旅の思い出をキラキラの琉球ガラスに込めて 撮影
「川平湾カヤック体験」眺めるだけじゃもったいない!秘境感たっぷりの川平湾を冒険 撮影
【体験レポート】拝所巡礼に想いを寄せて。「リトリートハウスYayoi」のスピリチュアルツアーに参加してきました! 撮影
Living cafe & zakka Iconoma|他国のエッセンス漂うおしゃれな島カフェ 撮影
CANAAN COFFEE & BAKE STORE|完全自家焙煎のおしゃれな本格コーヒー屋 撮影
ヤシの木|お腹も心も満たされる、島の老舗喫茶店 撮影
川平ファーム|この美味しさは驚き!トロピカルフルーツの魅力を詰めこんだ品々 撮影
島の駅カビラガーデン|食べて幸せ、買って満足。川平湾観光がもっと楽しくなる場所 撮影
パン屋pinacolada(ピナコラーダ)|川平湾近くに佇む、島のほっこりパン屋さん 撮影

鹿児島観光情報

海岸通り(かいがんどおり)|遊び心いっぱいのメニューや内装が楽しい! 与論の島民たち御用達のカフェ/与論島 撮影
Yoron Seaside Garden(ヨロンシーサイドガーデン)|自然との合作で生まれる庭と“ヨロンブルー”に心癒されて/与論 撮影

沖縄観光情報ニュース

北谷町美浜のデポアイランドシーサイドエリアに、新しいスポットが登場 撮影
新たに誕生した「みやこ下地島空港ターミナルビル」へたびらい編集部が行ってきました。 撮影

沖縄アクティビティ・オプショナルツアー

癒し&エクササイズ 沖縄・恩納村の海をSUPで満喫してきた 撮影

沖縄特集

沖縄よしもと芸人と行く!アクティビティてんこもりツアーに潜入 撮影
石垣島で新しい自分に生まれ変わる。Yoga Reteat Village, kSaNaでリトリート体験 撮影
宮古諸島のビッグモニュメントを探すマニアックな旅 撮影

鹿児島観光情報

与論島 極上のロケーション、感動体験が待つ島 撮影(海中宮殿、与論献奉除く)

沖縄のホテル旅館宿泊

エンズマリーナインマーシー|シティライフもリゾート気分も満喫したい、よくばり女子にもぴったりの宿 撮影
リトルマーメードホテル石垣島|かわいいが詰まったホテルで、自然を満喫!思い出に残る女子旅を 撮影
リトルマーメードホテル石垣島|海を眺めながらバーベキュー! 地元のおいしいものが味わえます 撮影
Wayn-Zen恩納荘園|本来の自分と向き合い、何かが見つかる癒やしのふたり旅 撮影
One Suite THE TERRACE|気が向くままに、好きな場所で。時間を気にせず暮らすような滞在を 撮影
【体験レポート】「Island Village Ishigaki-jima」で自然の素晴らしさに包まれた3日間 撮影

たびらい沖縄セレクション

時を忘れ、島を感じるイラフSUIラグジュアリーコレクションホテル沖縄宮古 シャンパンデイライト、アクティビティー撮影
沖縄リピーターのためのJALダイナミックパッケージ JAL×たびらい 宮古島撮影

沖縄観光情報/ビーチ撮影

[エメラルドビーチ] [トケイ浜] [波の上ビーチ] [トロピカルビーチ] [木綿原ビーチ] [北谷サンセットビーチ][ティーヌ浜][あやはし海中道路] [瀬長島ビーチ] [ちゅらさんビーチ] [あざまサンサンビーチ] [西原マリンパーク]

沖縄県内のイベント・おでかけ情報
ちゅらとく/株式会社パム

森の中を駆け巡る!子供から大人まで思いっきり楽しめるバギー体験に行ってきました 撮影